2018年04月24日
今日は無料体験開催日

まだ4月なのに夏日を記録する日があるなど、だいぶ暖かく(暑く?)なってきましたね。
日中はカラダを少し動かしただけで、汗ばむようになってきましたね。
そんなこんな季節、カラダを動かし始めるには、絶好の季節!
バリバリやりたい方も、のんびり運動したい方も、ぜひ一度、柔術を体験してみませんか!?
さて、通常は月の初めと終わりの火曜日に開催している無料体験クラス、4月は毎週火曜日でしたが、5月も継続し、毎週火曜日開催にします!
4月、5月の無料体験クラス
4月24日(火) 20:00~21:00
5月1日(火) 20:00~21:00
5月8日(火) 20:00~21:00
5月15日(火) 20:00~21:00
5月22日(火) 20:00~21:00
5月29日(火) 20:00~21:00
無料体験クラスは、グレイシー柔術式のセルフディフェンス(護身術)を、格闘技経験のあるなしにかかわらず、わかりやすく、体験していただくチャンスです。
道場の雰囲気なども体験していただけると思います。
女性も男性も、年齢、運動経験問わず、どなたでも(お医者さんに運動を止められている方を除く)参加できる、夜8時~の約1時間のクラスです。
参加のお申し込みは、開始1時間前まで、夜7時まで受け付けておりますので、宜しくお願い致します。
お申し込みは、電話090-1654-7226、もしくはお申し込みフォームよりご予約下さい。
※キッズクラス、プレキッズクラスの無料体験は2週間!クラスの見学もできますので、うちの子いきなり入っていけるかな?という方は、お気軽にのぞきに来てください!
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年04月20日
3年前はこんな事を書いていました~4/20(月) バランスボールと練習/試合の次の日でも練習~
昼クラスはマンツーマン。
バックエスケープを練習しました。
状況を変えて数種類練習しました。
状況に応じたエスケープを出来るようになって欲しいです。

キッズクラスもマンツーマン。
バランスボールで練習しました。
バランスボールは、柔術で動く相手に似ています。
私も以前は一人の時よくバランスボールと戯れていました。
キッズにもバランスボールと上手に戯れられるようになって欲しいです。

夜クラスは参加者二人。
一人は前日試合でメダルを二つ取ったリチャード。
試合の次の日でも練習は大けがでもしていない限り当たり前のこと。
世界チャンピオンでもそうしています。
試合はゴールでは無く、あくまでも通過点でしかありませんからね。
あなたも私も柔術人生は一生続いていくわけですから。
こんな事を書いていましたシリーズ、初の3年前!
この頃はキッズクラスがマンツーマンのことも多かったですね。
平日は15人ぐらい来る今では信じられませんが。
そして、夜クラスの写真に写っている、マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園の黎明期を支えてくれたリチャードが、5月に来日します。
錦糸町本校で練習しまくるそうですが、つくば竹園支部にも来てくれるはずです。
メンバーの皆さんもあったことが無い方がほとんどですが、超いいやつで超面白いやつですですので、皆さんも会いに来てくださいね。
リチャードとの再会、超楽しみです!
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
バックエスケープを練習しました。
状況を変えて数種類練習しました。
状況に応じたエスケープを出来るようになって欲しいです。

キッズクラスもマンツーマン。
バランスボールで練習しました。
バランスボールは、柔術で動く相手に似ています。
私も以前は一人の時よくバランスボールと戯れていました。
キッズにもバランスボールと上手に戯れられるようになって欲しいです。

夜クラスは参加者二人。
一人は前日試合でメダルを二つ取ったリチャード。
試合の次の日でも練習は大けがでもしていない限り当たり前のこと。
世界チャンピオンでもそうしています。
試合はゴールでは無く、あくまでも通過点でしかありませんからね。
あなたも私も柔術人生は一生続いていくわけですから。
こんな事を書いていましたシリーズ、初の3年前!
この頃はキッズクラスがマンツーマンのことも多かったですね。
平日は15人ぐらい来る今では信じられませんが。
そして、夜クラスの写真に写っている、マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園の黎明期を支えてくれたリチャードが、5月に来日します。
錦糸町本校で練習しまくるそうですが、つくば竹園支部にも来てくれるはずです。
メンバーの皆さんもあったことが無い方がほとんどですが、超いいやつで超面白いやつですですので、皆さんも会いに来てくださいね。
リチャードとの再会、超楽しみです!
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年04月18日
女性メンバーが増えます!
まだ正式入会前なのですが、5月より女性メンバーが2人加入の予定です。
ひとりは大学生、ひとりは国家公務員の方です。
女性のメンバーが増えることは、道場にとってすごくいいことです。
格闘技の道場の一般的なイメージは、怖い、汚い、臭い!といったところでしょうか。
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園は、楽しい、きれい、臭くない!ということですからね。
女性更衣室、女性専用シャワーもあります。
次の無料体験クラスは、24日(火)の夜8時~。
無料体験クラスでは、グレイシー柔術式のセルフディフェンス(護身術)を、格闘技経験のあるなしにかかわらず、わかりやすく、体験していただくチャンスです。
道場の雰囲気なども体験していただけると思います。
女性も男性も、年齢、運動経験問わず、どなたでも(お医者さんに運動を止められている方を除く)参加できる、夜8時~の約1時間のクラスです。
参加のお申し込みは、開始1時間前まで、夜7時まで受け付けておりますので、宜しくお願い致します。
お申し込みは、電話090-1654-7226、もしくはお申し込みフォームよりご予約下さい。
※キッズクラス、プレキッズクラスの無料体験は2週間!クラスの見学もできますので、うちの子いきなり入っていけるかな?という方は、お気軽にのぞきに来てください!
さらに、女性の方は、木曜日11時~の女性クラスへの体験参加もできます。
お子さんがいらっしゃる方などは、こちらもぜひどうぞ!
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年04月13日
1年前はこんな事を書いていました~2回目水曜日ノーギビギナークラス~

2回目の水曜日ノーギビギナークラス。
クラス最後のポジションスパーでは、この日練習したテクニックを積極的に使おうとする姿が見れました。
習ったテクニックをその日のうちにトライすることは、とてもいいことです。
トライしなければ、エラーも生まれません。
そして生まれたエラーを質問してその日のうちに解決していくこと。
それがテクニックを身に付けることに繋がります。
クラスの最後は必ず質問の時間を設けています。
私の過去の経験から言っても、たくさん質問する人の方が上達が早いです。
錦糸町本校の方ですが、毎回質問していた方がいらっしゃいました。
その方は、試合でも勝ちまくりましたし、1年未満で青帯になりました。
また、ポジションスパーで燃え尽きてしまって、考える余裕がないという方は、練習の仕方を見直してみましょう。
大事なのは、テクニックを身に付けて、使えるようにすることです。
優先順位はそっち。
テクニックが身につけば、ストライプが貰え、スパーも許可されます。
燃え尽きるまで練習するのはそれからいくらでもできます。
偉そうに書いていますが、すべて真実です。
また、最後の燃え尽きてしまう件はもうすぐ解決します。
はっきりいつからとはまだ言えませんが、カリキュラム変更があります。
ステイチューンです。
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年04月12日
金曜昼クラス仮復活します!

【写真はマックス柔術秘伝のムーブ、うなぎ!】
参加者が極端に少なく、休止していた金曜昼クラスですが、やって欲しいという声がちらほら出始めたので、仮復活します。
仮復活期間は、4,5,6月の3か月間。
仮なので、隔週での開催で、仮復活期間中に参加者が極端に少なかった場合は、再び休止にしますので、来れる方はなるべく参加してくださいね。
また、これから始めようと思っている方で、平日の昼間の方が時間が取りやすい方、ぜひ一度のぞきに来てみてください。
クラスの見学は、特にお申込みなど不要です。
都合の合うときに、ふらっといらしてください。
お待ちしております!
平日昼のクラス
火曜日11:00~ ビギナークラス
木曜日11:00~ 女性クラス
金曜日11:00~ ビギナークラス(4,5,6月は隔週、4/20,5/11,5/25,6/8,6/22)
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年04月10日
入学式シーズン!今月は毎週開催、無料体験クラス!

入学式シーズン!
うちの長男も無事に小学校に入学を許可されました。
チームMAXJJからは、ユウジさんとヒロシさんの息子さんが同じ小学校に入学。
残念ながら、みんな別々のクラスになってしまいましたが、仲良くなって欲しいですね!

さて、入学式シーズンの今、カラダを動かし始めるには、絶好の季節!
バリバリやりたい方も、のんびり運動したい方も、ぜひ一度、柔術を体験してみませんか!?
今夜の無料体験クラスには、20代女性よりお申し込みを頂いています。
体験してみたいけど、男性ばっかりだったらやだな~という方、今夜ぜひ!
参加のお申し込みは、開始1時間前まで、夜7時まで受け付けておりますので、宜しくお願い致します。
お申し込みは、電話090-1654-7226、もしくはお申し込みフォームよりご予約下さい。

通常は月の初めと終わりの火曜日に開催している無料体験クラス、4月は毎週火曜日に開催します!
4月の無料体験クラス
3日(火) 20:00~21:00(終了)
10日(火) 20:00~21:00
17 日(火) 20:00~21:00
24日(火) 20:00~21:00
無料体験クラスは、グレイシー柔術式のセルフディフェンス(護身術)を、格闘技経験のあるなしにかかわらず、わかりやすく、体験していただくチャンスです。
道場の雰囲気なども体験していただけると思います。
女性も男性も、年齢、運動経験問わず、どなたでも(お医者さんに運動を止められている方を除く)参加できる、夜8時~の約1時間のクラスです。

※キッズクラス、プレキッズクラスの無料体験は2週間!クラスの見学もできますので、うちの子いきなり入っていけるかな?という方は、お気軽にのぞきに来てください!
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年04月03日
初回は本日!4月は無料体験クラス毎週開催します。

桜の季節もあっという間に通り過ぎようとしていますね。
花粉の季節も、早く通り過ぎて欲しいものです。
そんなこんな季節、カラダを動かし始めるには、絶好の季節!
バリバリやりたい方も、のんびり運動したい方も、ぜひ一度、柔術を体験してみませんか!?
さて、通常は月の初めと終わりの火曜日に開催している無料体験クラス、4月は毎週火曜日に開催します!
4月の無料体験クラス
3日(火) 20:00~21:00
10日(火) 20:00~21:00
17 日(火) 20:00~21:00
24日(火) 20:00~21:00
無料体験クラスは、グレイシー柔術式のセルフディフェンス(護身術)を、格闘技経験のあるなしにかかわらず、わかりやすく、体験していただくチャンスです。
道場の雰囲気なども体験していただけると思います。
女性も男性も、年齢、運動経験問わず、どなたでも(お医者さんに運動を止められている方を除く)参加できる、夜8時~の約1時間のクラスです。
参加のお申し込みは、開始1時間前まで、夜7時まで受け付けておりますので、宜しくお願い致します。
お申し込みは、電話090-1654-7226、もしくはお申し込みフォームよりご予約下さい。
※キッズクラス、プレキッズクラスの無料体験は2週間!クラスの見学もできますので、うちの子いきなり入っていけるかな?という方は、お気軽にのぞきに来てください!
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年03月27日
春だ!新しいことを始めよう!本日は無料体験クラス開催日

本日3/27は、無料体験クラス開催日です。
つくばの桜もだいぶ咲いてきましたね。
桜咲くこの季節、新しいことを始めるには、最適の季節です!
私自身、格闘技未経験から、プロレス好き→プライドなど格闘技を見るようになって、そこから柔術を始めた40歳です。
プロレス好きだったからやってみたいけど、俺もうアラフォーだから…とか、思っている方、まだまだこれからですよ。
私はたまたま機会があって、20後半で始めましたが、40代で始める方も多いですよ!
うちの道場では、50代格闘技全く見たこともやったこともない方が、柔術を始められて、先月青帯に昇格しました。
でも、、、いきなり始めるのはちょっとな…という方の為のクラスが、この無料体験クラスです。
無料体験クラスは、グレイシー柔術式のセルフディフェンス(護身術)を、格闘技経験のあるなしにかかわらず、わかりやすく、体験していただくチャンスです。
道場の雰囲気なども体験していただけると思います。
女性も男性も、年齢、運動経験問わず、どなたでも(お医者さんに運動を止められている方を除く)参加できる、夜8時~の約1時間のクラスです。
参加のお申し込みは、開始1時間前まで、夜7時まで受け付けておりますので、宜しくお願い致します。
お申し込みは、電話090-1654-7226、もしくは
よりご予約下さい。
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年03月22日
2年前はこんなことを書いていました~今日の夜なべ~


2年前は今の道場はこんな感じでした。
もしかすると、日本初の新築マンションに入った柔術道場だったかもしれません。
そして、移転直前の2年前のこの時期は、新規入会者が続々といらしてくれました!
それに比べ今年は…。
まあ、嘆いてもしょうがないので、できることをやるだけです。
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園
2018年03月08日
新青帯が3人誕生!
先日のMAX先生セミナーの後、新たに3人に授与されました。
3人とは、54歳格闘技未経験から柔術を始められマックス柔術史上最年長の新青帯であるコンさん、マックス柔術アカデミーつくば竹園支部では初の外国人青帯であるJames、そしてマックス柔術アカデミーつくば竹園支部では初の10代青帯で4月からは筑波大生になるショウヘイ。
3人とも、MAX先生のテストを合格しての昇格になりました。
黒帯がスタート地点と考えている方もいらっしゃるようですが、私は個人的には、MAXJJのベーシックテクニックを身に付けることが出来た今がスタート地点ではないかと思います。
ここから無限に広がる柔術の大海へと飛び出していきます。
壁に突き当たることもあるでしょう。
でも大丈夫、青帯テストに受かったとういことは、MAXJJのベーシックテクニックが身についているということですから。
そこに立ち返ればいいだけです。
私もいろいろなテクニックを練習しますが、結局立ち返るところは、MAX先生に教わったテクニックです。
パスガードで言えば、最終的にスタッキングパスに行きつきます。
皆さんには、いろいろと期待していますよ!
マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園