PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2015年07月13日

幼稚園児マウントクロスチョーク


現在キッズクラスは、小学生4人と幼稚園児4人が在籍。

今日は、幼稚園児4人が参加のクラスでした。

今日のテクニックは、マウントからのクロスチョーク。

まずは立って向かい合って、力の入れ方を練習した後、マウントから練習しました。

全員正しくテクニックを使うことができるようになりました。

大人でもそうなのですが、力ずくで引っ張って極めようとするひとがいますが、それは間違った方向。

今日はみんな正しい力の方向でできました。

力の弱い子供や女性でも、正しくテクニックを使えれば大きな効果を生むのが柔術のテクニック。

それを実践してくれました。



クラスの後でも元気いっぱい!


☆☆梅雨明けまでのキッズ柔術入会キャンペーン中!☆☆
☆☆キッズの元気でもやもや天気を吹き飛ばせ!!☆☆


ただいまキッズクラスにご入会頂くと、入門用道着&道場パッチをプレゼント!
キッズクラスは最大2週間の無料体験入門ができます。
この機会にぜひお試し下さい。

マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園  

Posted by Haneicie at 22:53Comments(2)キッズ柔術

2015年07月11日

ヨガの時間、香りも使って自分を癒しましょ

こんにちは!
ヨガを担当しているノアです。

今日は梅雨明けのような陽射し。
キラキラした太陽が眩しいです。

つくばでのレッスンでは、駅からスタジオまで、木々がいっぱいの公園を通ります。

木々が集まっているだけで、芳香が感じられてとても気持ちがよいです。

動けない木々は、殺菌、防虫などのために香りをだします。香りを通して、動けない木々同士で状況を教えあっているとも言われます。

フィトンチッドと呼ばれる成分ですね^o^

この成分は私たちにとっては癒しの効果があります。

わたしはヨガの時間にアロマオイルの入ったスプレーを使っています。

本来なら植物の中で生きるはずなのにいつの間にか遠ざかってしまった私たちが、植物の力を借りて手軽にリラックスやリフレッシュができる方法だから。

香りは、人間の脳がこんなに大きくなる前の「古い脳」、大脳辺縁体に直接働きかけます。

わたしの声を聞きながらヨーガをして脳から体にその動きが伝わるより早く、癒しの効果があるので、まずは香りの力で身体をゆるめてほしいなぁ、と願いつつ。

ちなみに私が今使っているのはこちら。

アヴェダ AVEDA
チャクラ バランシング ミスト 4

愛と調和の「ハートチャクラ」に働きかける香りです。

来てくださるみなさんにも好評^o^

これでなくても、好きなアロマオイルををハンカチにつけて匂いを嗅ぐだけでもよいと思います。
日常にぜひ取り入れてくださいね。

みなさんが、愛と調和に包まれますように♪

ノア




  

Posted by Haneicie at 16:29Comments(1)ヨガ

2015年07月10日

つくば、ホンモノ!夢特区応援隊に登録して頂きました。




先日も書きましたが、「つくば、ホンモノ!夢特区応援隊」に登録して頂きました。

また同時に、「おもてなし店」として、夢特区民限定の特別優待サービスを提供することになりました。



夢特区民限定の特別優待サービス

➀ヨガクラス夢特区民限定回数券4回分→4,800円(通常1,500円×4回=6,000円)

➁キッズ柔術クラス入門用道着(8,500円相当)&道場パッチ(2,000円相当)プレゼント

※他サービスとの併用不可

※ご利用の際は、必ず特区民票をご提示ください。




まだ夢特区民になっていない方は、こちらより登録の上、ぜひご利用下さい!




「つくば、ホンモノ!夢特区」とは?→こちら

「マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園」のページ→こちら




マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園  

Posted by Haneicie at 22:21Comments(0)お知らせ

2015年07月10日

7/9(木) 匍匐前進の練習



クラスの後の時間。

皆さん、壁伝いにくるくる回りたいらしく、横回りの練習をした後、なぜか匍匐前進の練習へ。

腕や上半身の力を使わず、下半身で進めるようにした方がいいそうです。

腕はすぐ疲れるし、銃などを持っているからだそうです。





私たちが「ワニ歩き」と呼んでいる動きは、その業界では「イグアナ」と呼んでいるそうです。

Shoheiは、明日校門から「イグアナ」で登校するそうです。



そんな感じで、クラス後の時間も楽しくやっています!



マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園  

Posted by Haneicie at 12:28Comments(1)柔術

2015年07月08日

バランスを取るということ

こんにちは!
ヨガを担当しているノアです。

今日はしとしと雨が降ってます。
そんな中、来てくださったみなさんに感謝です!

さて、先日離島に旅した話を書きましたが、今回も旅での気づきを。

バランスについての話です。

西表島で、わたしはSUPに挑戦しました。

Stand Up Paddleの略でSUP。
おっきくて浮きやすいサーフボードです。

初挑戦のSUP、意外にすんなりと立ち上がることができ、なんの問題もなく漕いで川へ出発することができました。

立ち上がって思うのは、余計な力は抜いて行こう、ってことでした。

サーフィンとかもそうなんでしょうね。

最初、慣れるまでは、肩に力も入り気味。不思議なくらい足がカクカクしました。

その場に適応しようと体が反応していたのだと思います。

慣れてくると、水面を、まさに自分の力だけで進んでいく気持ちよさを感じ、とても気持ちがよかったです。

反面、自分の力だけ、という責任感や怖さもあります。

この日は強風で、少し気を抜くとどんどん川の中央に流されてしまう状態。

漕いでいるつもりなのに、どんどん岸辺のマングローブが遠ざかっていく…。

その様子を感じ、周りの人との距離が広がっていったら、急に焦りがこみ上げて来ます。

どこまで流されちゃうのかな、って。

で、一生懸命漕ごうとしたら、力が入ってバランスを失い水に落ちました。

立て直す間もない、あっという間の出来事。

水深は浅いし、なんの問題もありませんでしたが、一瞬の力みと、冷静でない判断がこうさせるんだなぁって、自分を観察してました。

これはそのまま日常にも当てはまります。

いつも細かくバランスを保って生きているけれど、ちょっとした怖さや周囲の人についていってない自分を感じると、焦って力が入ってしまうことがありますよね。

力を抜いて判断力を戻せば、必ず元に戻ります。

体はそんな力を持ってますよね!

そして、たとえ水に落ちてもそれを楽しむことも大切って、思いました。

落ちたらいけない、なんてルールはないのに、勝手に「落ちたら負け」ってルールを自分で作り出しているときがありますよね。

この川の中はほんとはすぐに上がれるような浅さだとか、水はこんなにしょっぱいとか、落ちてない人には体験できないことを体験できた、と喜びましょう。

人生はそんな連続ですもんねー^o^

ノア




  

Posted by Haneicie at 16:21Comments(0)ヨガ

2015年07月06日

7/6(月)  遠慮はNO、配慮はYES


「配慮はする、遠慮はするな」

柔術の練習において遠慮は、自分や仲間の成長を妨げるものです。

明かなミスをしているのにそこを攻撃しないのは、ミスに気付いていないかもしれないパートナーの成長を妨げる物です。

パートナーはきっと同じミスを繰り返すでしょう。

クラスの最後に、ほぼ毎回質問の時間を設けるようにしています。

そこで実は悩みや疑問があるのに、時間を取ってしまって悪いからと遠慮することも、自分や仲間の成長を妨げています。

誰かがそこで質問することによって、クラス参加者全員で回答をシェアすることができます。

全員の為になることです。



配慮は、全員が安全に楽しく気持ちよく練習するために必要な物です。

今のところ、私たちの道場には配慮に欠ける方はいません。

人として当たり前のことができない方はいくら強くてもお断りです。





最年少・年中さんのシュンのダブルアンクルスイープ!!!

☆☆梅雨明けまでのキッズ柔術入会キャンペーン中!☆☆

☆☆キッズの元気でもやもや天気を吹き飛ばせ!!☆☆




ただいまキッズクラスにご入会頂くと、入門用道着&道場パッチをプレゼント!


キッズクラス(小学生以下)は、最大二週間の無料体験入門ができます!!






マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園  

Posted by Haneicie at 23:01Comments(1)柔術キッズ柔術

2015年07月05日

海の中をのぞくと…

こんにちは!
ヨガを担当しているノアです。

わたしは先週5日間、石垣島と西表島を旅して、自然を満喫してきました。

ダイビングやシュノーケリングを楽しまれる方、多いと思います。

わたしも、今までやったことがなかったシュノーケリングに挑戦してみたら、いろいろ素敵な発見がありました。

今回は、石垣在住の友人が連れて行ってくれた米原ビーチでシュノーケリングをしました。

ひとたび海に潜ると、上から見ただけでは決してわからない、感動的に美しい珊瑚の海が広がっていました。

テーブルサンゴに枝サンゴ…カラフルで個性的なサンゴの形状、サンゴにひそむシャコ貝、無数の熱帯魚がサンゴをつついてお食事する姿、サンゴからプカプカと酸素の泡が浮き立つ様子。

海の生き物たちの日常は入り込まないとわからない世界。

海の中もパラレルワールドだなぁ、と思いました。

これは物質になってる世界だけじゃなくて、他の世界も同じこと。

沖縄には神様や妖精の話がいっぱいあるけど、きっとみんなずっと変わらずそこにいるのに、こちらが気づかないだけなんだなぁっていうのを、海に潜りながら思いました。

見えないものもあるんだよ、ってことを改めて想ったのでした。

私たちの体の中も同じことですね。

普段気づかないけれど、ずっとそこに存在していて動いているものを改めて感じると、存在感がましてきて、大切に思えてきます。

ヨガの時間はそんな風に使っていただけたらなぁ〜と思うのです。

ノア



  

Posted by Haneicie at 00:34Comments(0)ヨガ

2015年07月04日

7/4(土) 最年長メンバー加入

今日より新メンバーが加入!

最年長になる56歳の方です。

何か新しいことを始めたいと柔術を選んで下さいました。

何歳になっても新しいことにチャレンジする気持ち、リスペクトです。



柔術は格闘技の中では、年齢関係なく始められます。

いろんな年齢、性別、国籍、職業の方々がひとつのマットの上で、笑顔で汗を流す。

柔術ってほんと素晴らしい物です。





写真取り忘れたので、ノア先生よりお土産にマンゴーをいただいてご満悦のうちのボーズでご容赦願います。




マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園  

Posted by Haneicie at 15:59Comments(1)柔術

2015年07月03日

7/3(金) ケガをしてしまったら


大人も子供も、練習中のみならず、日常生活でもケガをする可能性は誰でもあります。

もしケガをしてしまったら、柔術の練習を休みますか?

私は、道場に足を運べないぐらいのケガでなければ、クラスに顔を出して欲しいと考えています。

無理をしてでも、やれとは言いません。

来て見学をしてください。

もともとクラスに参加するはずだったその一時間、道場に足を運んで見学して下さい。

自分がやっていたら見えなかったことが、外から見ていると見えることが多々あります。

また、ケガの箇所や程度によっては、その箇所を使わないなどして、できることだけでもやって欲しいです。

例えば、手の指をケガしていても、腹筋運動は出来ると思います。

もちろんケガの回復に影響無い程度にです。

よく目にするのがケガをしているのに、普通に練習して治るのを遅らせているケースです。

これは非常に悪いことなのですが、ちょっとなら大丈夫だろうと思って悪化させるよくあるケースです。

これは絶対にやめましょう。

早く治して、万全の体で練習した方がいい練習ができるのは間違いないですから。



いずれにせよ必要なのは正しい判断。

どうしたらいいか判断に迷ったら私に相談して下さい。

人一倍ケガは経験してきましたから。





一番は誰もケガをしないで、楽しく練習できること。

私たちの道場はそこを目指していますが、万が一ケガをしてしまったときの話です。




マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園  

Posted by Haneicie at 20:54Comments(0)柔術キッズ柔術

2015年07月02日

7/2(木) 漢のギロチンディフェンス

先週「絶賛不人気木曜日」と書いたら、今日はHIDEさんが来て下さいました。

漢の中の漢、HIDEさんです。






テクニックは、ギロチンとそのディフェンス。

重点はデフェンスの方です。

忍耐も必要かもしれません。

そして明日は私を含め3人とも首が痛いでしょう!









☆☆梅雨明けまでのキッズ柔術入会キャンペーン中!☆☆
☆☆キッズの元気でもやもや天気を吹き飛ばせ!!☆☆


ただいまキッズクラスにご入会頂くと、入門用道着&道場パッチをプレゼント!
キッズクラスは最大2週間の無料体験入門ができます。
この機会にぜひお試し下さい。



マックス柔術アカデミー&ヨガスタジオつくば竹園  

Posted by Haneicie at 21:35Comments(2)柔術